トーカイ箱形ヒューム管は、
岐阜県リサイクル認定製品(エコ丸くん)に登録されています。
コンクリート製品の原料となる、砂や砂利といった天然資源の代わりに、
陶磁器の破砕物や一般廃棄物溶融スラグなどを骨材として用いたコンクリート製品です。
天然資源の枯渇を防ぎ、また最終処分されるごみの減量にもつながります。
- 岐阜県リサイクル認定製品とは (外部サイト)
- 再生土木資材 コンクリート二次製品 認定番号311 (外部サイト)
トーカイ箱形ヒューム管+レジンコンクリート管+レジンマンホールは、
愛知県リサイクル認定製品(あいくる)に登録されています。
- 「あいくる」とは (外部サイト)
- 「あいくる」パンフレット (外部サイト)
自然と社会、そして地球にやさしいレジンコンクリート製品
レジンコンクリートは樹脂(レジン)を結合材にし、砂利・砂等を固めた高強度樹脂材です。
水やセメントは一切使いません。
環境特性
- 地上の自然を破壊しません。
- 河川を汚しません。
- 環境ホルモンやダイオキシンを出しません。
- 交通障害の低減
- 住民苦情の軽減
- 将来的にリサイクル量が少ない
- 地球温暖化の抑制に貢献